おはようございます。
All posts by nagasaki
少人数の良さって?パート3
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
セミではなく鈴虫が鳴くようになり、だんだん秋が近づいてきていますね!
本社近くの中央公園ではおくんちの準備も始まりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本日は少人数の良さについてなんと第3弾になります!!
魅力5
忙しい時はお互いにフォローしながら!
どうしてもお客様からの注文や問い合わせが1人に集中してしまうことが時々あります。
橋本興産では全員の仕事状況を営業部の課長が把握をすることで、1人に仕事が偏らないよう仕事の割り振りを行っています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今回は1つでした!
まだまだありますので、随時アップしてきます(^^♪
橋本興産の2023年卒の学生を対象としました採用活動は終了しましたが、既に来年の就職活動に向けて動き始めた学生の皆様の目に留まるようこれからも少しずつ更新してまいります。

内定者懇親会
先週金曜日は内定者の学生の方に弊社関西営業所に見学に来ていただきました!!
実際に内定後のスケジュールをご紹介をしたり、
あとは電線・ケーブルについて関西営業所の所長より説明をしていただきました(^^♪
なんと関西営業所の所長は女性なんです!!
文系出身にも関わらず、知識がすごいんですよ!(^^)!
橋本興産では男性・女性性別関係なく活躍・昇進できる機会が与えられています。
会社見学後は学生の方と所長と3人で大阪名物の串揚げをいただきに行きました(^_-)-☆
いやぁ~おいしいご飯を頂きながら色々お話もできてとても楽しいひと時でした。
一緒に働けるのが今から楽しみです!
橋本興産採用事務局 橋本
関西営業所
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
本日は関西営業所で内定者の方と面談予定のため、今から大阪に移動します(^^)/
橋本興産ではリモートも活用して採用活動を行っています。
その為、最終の役員面接までは会社に来られない学生の方もいらっしゃいます。
働く上で自分の目で実際に職場を見てみるってとても大事ですよね!!
今回は関西地区に進学されている学生の方に会社見学に来ていただきます。
それでは今から行ってきます!
橋本興産採用事務局 橋本
女性活躍!!
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
橋本興産の社員数は現在18名です。
男女比はなんと!!!
女性:15名 男性:3名
と圧倒的に女性が多いのが特徴です(^^♪
なので、もちろん女性が大活躍しております!
橋本興産は男性、女性関係なく社員1人1人が大活躍できる場が整っております。
興味がある方は是非会社見学にお越しください♪
橋本興産採用事務局 橋本
1日の流れ
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
お盆が過ぎ、朝家を出ると少し涼しく感じることが増えました(^^)/
今日は私の1日の仕事の流れをご紹介します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8:10 出社、今日のTODOを確認
8:30 朝礼
8:35 手配、見積依頼の番号採番
9:00 手配、問合せ、見積作成 などなど
12:00 昼休憩
13:00 午後スタート、現在のTODOを再確認
17:15 終礼、今日の売上などを全員で共有
17:30 残業があれば残業
外出がない日は、基本
問合せ ⇒ 見積作成 ⇒ お客様へ見積提出 ⇒ 見積フォロー
手配 ⇒ お客様へ納期連絡
を同時進行で進めていきます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
橋本興産の採用活動は8月いっぱいで終了となります!
エントリーしようか迷われている方はお早めにご応募ください(^^♪
橋本興産採用事務局 橋本
実は第●志望?
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
夏季休暇も明け、徐々に忙しくなってきた今日この頃(;_;)/~~~
学生の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
私達は、
素晴らしい!一緒に働きたい!と思えた方には弊社の志望度を必ずお伺いしています。
本日は先日面接しました学生の方の回答がとても印象に残ったのでご紹介します!
私達面接官の問いに、
「私は人より就職活動少しゆっくりかもしれません。でも、それは第一志望を決めず、本当に自分が勤めたい企業をしっかりと考えて決めたいと思っているからです。」
と答えてくれました。
それでは勤めたい企業の評価基準については、
「会社の雰囲気もありますが、自分が働いているイメージを具体的に描けるか。」
だそうです。
これらの回答に、非常にしっかりした考えを持った方だなと感じました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
何事も早く決めるのがいいとは限りません!
2023年4月皆さんがよかったと思える企業に就職できることを心より祈っています(^^)/
橋本興産採用事務局 橋本
電線総合商社とは?
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
癖ってなかなか抜けないものですね(*´з`)
色々なことも一度習慣化できればいいのに、なかなかできない今日この頃。
本日は前回に引き続き『注文編』をご紹介します!
☆注文依頼
☆内容をもとに仕入れ先に手配
☆仕入先からの納期回答結果をもとにお客様へ納期と価格を連絡
※いきなりのご注文の場合は、事前に価格を確認しお客様に金額をお伝えすることもあります!
電線総合商社と聞くと難しいイメージがあると思いますが実は非常にシンプルです!
電線とか全然わからないという方でもしっかり教育する制度も整えられています。
橋本興産採用事務局 橋本
電線総合商社とは?
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
本日は我社の仕事の流れをご紹介します(^^)/
まずは『見積依頼編』です。
☆お客様からの御見積依頼
例)〇〇が欲しいんだけどいくらかな?
△△を北海道にほしいんだけど納期どのくらいかかりますか?
☆依頼内容をもとに仕入先に問合せ
☆仕入先からの回答をもとにいくらで売るのか検討
☆御見積書作成
☆お客様へ御見積書提出
☆御見積フォローの実施
例)先日ご回答しました御見積、内容はいかがでしたか?
この一連の流れが注文に繋がっています!!
次回は『注文編』をお届けします(^^♪
橋本興産採用事務局 橋本
今後の選考の流れ
おはようございます。
橋本興産の橋本です!
もう毎日のブログ更新終了の予定がついつい癖で書き始めてしまいました(*´з`)
お盆が終わるとなんだか夏が終わったような気がして
そうするとあっという間に今年も終わりそうだなぁと思う今日この頃。
本日は橋本興産の選考の流れをご紹介します。
☆会社説明会参加 or 採用エントリー・履歴書送付(締切8月31日消印)
☆1次面接
☆SPI試験
☆2次試験
☆役員面接(8・9月中に実施)
☆内定!!(9月中)
☆内定式(10月2日)
内定式まで後1カ月半となりました!
早いですね!(^^)!
学生の皆様はもう働きたい企業決められましたか?
是非悔いのない就職活動に取り組んでください。
橋本興産採用事務局 橋本