採用情報RECRUIT
採用情報

Monthly Archives: 6月 2024

橋本興産とは?

おはようございます。

橋本興産の橋本です!
長崎では10月のおくんちに向け各踊り町練習が始まりました(^^)/
来年は本社のある賑町も踊り町になります!
賑やかになりそうですね(^^♪
本日は橋本興産について少しご紹介します。
********************************************************************************
強み
・少人数だからこそ連携してスピーディーに対応
 「スピードは力であり」をモットーに社員一同仕事を行っています
・正確な作業
 ミスを防ぐための仕組みを徹底しています
 同業者の中でもミスが少ないらしい(お客様情報)
・長い業歴とお客様からの信頼
 「何か困ったら橋本興産に聞いてみる」がお客様にも浸透しています
・充実したHP
 見やすくわかり易いHPを作成しています
 通販も行っており、買いやすさもポイントです
・通勤しやすい立地
 浜町から徒歩数分
 アフター5も楽しめます
などなど
弱み
・モノ不足の時困る
 基本的に在庫を会社に置いていないので、仕入先に在庫がないと商品をお届けできない
 →電線・ケーブルは銅の価格で変動します
  時には在庫を置いていないことが強みになることも・・・
・デジタル化進めているものの、兼務しながら取り組いる為まだまだ道半ば
 マンパワーだけでは限界が!デジタル化が必須です
・忙しくなく・・・はない
 忙しいことはとてもありがたいこと
 多くのお客様にご利用いただいている為、「暇だー」という日はほとんどありません
などなど
********************************************************************************
橋本興産ではコツコツと一緒に仕事をしてくださる学生さんを募集しています!
是非お気軽に会社説明会にご参加ください。
橋本興産採用事務局 橋本

新入社員の1日紹介 パート3

おはようございます。

橋本興産の橋本です!
本日も新入社員の1日をご紹介します(^^)/
今回は外商編です。
********************************************************************************
まず、『外商』とは
実際に企業を訪問し、営業や時には配達も行う業務になります。
コロナ禍で訪問が難しくなり、現在は訪問だけでなく電話での営業も増えています!
外商が担当するお客様は古くからお取引のある長崎をはじめとした九州の企業様が多いです。
外商として外出する日は
8:15   出社
      社員全員に挨拶
      前日の書類整備
8:30   朝会
8:40   プログレス番号採番
      タスク管理するために見積か手配に分けて番号を採番しています
      随時、
      配達の入力・準備
      お客様への納期返信
      銅ベースの更新
9:00   外出準備
      名刺持ったか?
      会社案内持ったか?
      筆記用具は持ったか?
      ご提出見積でフォローが必要なものないか?
      配達がある場合は商品は間違いなく車に積んだか?
      などなど
      あとは車を運転することになるので
      体調は大丈夫か?
      車は整備されているか?
10:00  いざ出発!!
      お客様を訪問していきます。
16:30  帰社
      ガソリンが減っていたり車が汚れていたりしたらガソリンスタンドに寄ってから
17:00  日報の作成
17:30  退社
********************************************************************************
随時会社説明会開催してりますので是非お気軽にご参加ください!
橋本興産採用事務局 橋本

あなたのことを知りたい!

おはようございます。

橋本興産の橋本です!
美味しい枇杷を頂きました(^^♪
長崎を代表とするフルーツですね!
ちなみに枇杷出荷量日本2位は千葉県になります。
先日千葉に行った際にハウス物の枇杷を買って食べてみました。
枇杷にも種類があるらしく、普段長崎で食べる枇杷とはちょっと違いました(*_*)
何事も「知る」というのは大事ですね。
*********************************************************************************
以前のブログで面接で「あなたの経験を聞く」理由として「あなたのことが知りたい」からとお伝えしました。
あなたのことを知り、橋本興産の社風に合うか、来年一緒に働けるイメージがお互いに持てるのかなどを選考では判断しています。
そこで、本日は橋本興産の社風について少しお伝えします。
『橋本興産は、誠実な心を大切にした企業活動を通じて、お客様の成功に貢献し、夢溢れる未来の実現を目指してまいります。』
という基本理念をもとに社風を作ってきました。
誠実な心とありますように、丁寧な応対を心掛けています。
また、橋本興産は電話での対応も多い為、こちらの明るい雰囲気が相手に伝わるよう笑う声と書いて「笑声(えごえ)」を意識してます。一度、橋本興産に見学に来て下さるとどういう意味かご理解いただけるかもしれませんね(^^♪
そういったことに前向きに一緒に取り組める方が橋本興産にはあっていると考えています。
*********************************************************************************
今日は橋本興産の社風について少しお伝えしました!
是非興味を持ってくださった学生の皆さんのご応募をお待ちしております(^^)/
橋本興産採用事務局 橋本
電線/ケーブルの技術情報はこちらから!!!